矯正治療の始まるまで

[1]初診相談 無料

現在の問題点や、悩みをお聞きし、簡単なレントゲンや写真を診断の資料として撮った上で問題の解決のための治療方針や期間、費用の概略をお話します。
資料をお持ち帰りいただき、ゆっくりお考えいただき、矯正治療が必要と思われたら、次に精密検査を受けていただきます。

[2]精密検査

  1. 診断に必要な頭蓋全体のレントゲン、模型を作成します。
  2. 成人の場合:ME機器を使いあごの動きと機能的な障害の有無を診査します。

これらの結果を分析し、正確な診断と治療方針を立てます。

[3]検査結果の説明

精密検査によって得られた診断と治療方針、期間、費用の詳細を説明します。

治療に対する希望があれば、複数の治療方針を提示し、話し合いをし、充分納得していただいた上での治療方針を決定します。

矯正治療の開始

[1]歯磨き指導とクリーニング

矯正治療中に虫歯や歯周病がおこらないような、予防処置をします。
なお、既に虫歯や歯周病がある場合、一般歯科の担当の先生に治療をしていただきます。また、かかりつけの先生が無い場合は、症状に合った治療を得意とし、通院し易い先生をご紹介します。

[2]装置の装着

装置の装着後は4週間から8週間ごとに通院していただきます。
治療時間は15分から1時間位です。

[3]治療期間(約6ヶ月から3年位)

状態によっても、治療方法によっても大きく異なりますので、検査結果の説明の際にお話します。

[4]治療後の定期検査と処置(1年に1~2度)

動的治療(歯を動かしている期間)を終えてから、咬み合わせが安定するまで、3~4年間保定装置を使います。
必要に応じてレントゲンを用いて診査しその後の虫歯、歯周病のチェックをします。歯磨き指導、咬み合わせの調整を行ないます。定期検査ごとに5,500円(税込)かかりますが、以上すべてを含みます。